デザイン理論 52号
発行:2008.05.31学術論文
- 青木 加苗
- 《トリアディック・バレエ》再考
- 伊集院 敬行
- 機械時代の映画性
―中井正一の映画論におけるル・コルビュジエと精神分析理論― - 宇野 仁美
- 斎藤与里における西洋受容とスタイン・コレクション
―「繪畫の新潮流と私見」を中心に― - 川口 佳子
- C.R.マッキントッシュの空間構成の手法論について
―インテリア・デザインにおける「空間内空間」の分析を中心に― - 末包 伸吾
- フランク・ロイド・ライトのテキスタイル・ブロック住宅の空間構成
- 竹内 有子
- クリストファー・ドレッサーのアート・ボタニー
―ゲーテの形態学との比較を中心に― - 並木 誠士
- 中近世における鞭靼人図の受容
―個人蔵本の紹介と位置付け―
OUKA:デザイン理論 52号- PREVIOUS
- NEXT
NEXT PAGE