意匠学会topページへ

第52回 意匠学会大会・総会のお知らせ


 今年の第52回意匠学会大会・総会は、横浜・関内の関東学院大学において
下記の要領で開催いたします。学会発足以来、2度目の関東圏開催です。また、
「ヨコハマ・デザイン」をテーマにシンポジウムも開催されます。
 横浜はこれまで、歴史的建築の保存運動や様々なアート・イベントなどの
取り組みが積極的に行われてきました。シンポジウムでは、横浜の文化事業などの
第一線でご活躍されているゲスト・パネリストもお招きして、都市とアート、デザインの
現在について積極的な意見交換をしたいと考えています。皆様多数のご参加を
お待ちいたしております。
 大会、総会、懇親会、シンポジウムへのご参加の有無(委任状付)を、6月18日(金)
までに返信用ハガキにてお知らせくださいますよう、お願い申し上げます。

会期:2010年7月31日(土)・8月1日(日) 2日間


会場: 関東学院大学 関内メディアセンター

横浜市中区太田町2−23
横浜メディア・ビジネスセンタービル8階 地図参照

JR京浜東北線関内駅下車徒歩5分
みなとみらい線日本大通り駅または馬車道駅下車徒歩5分
※開催期間は土日のため、両日とも正面自動ドア右隣りの
「夜間通用口」からの出入りとなりますので、ご注意ください。


参加要領:大会参加費 2,000円(会員、非会員/学生無料)
     懇親会費  4,000円
※会費等は当日受付でお支払いいただきます。

■プログラム

第1日目 7月31日(土)


10:00− 受付開始 メディアセンター・ラウンジ

10:30− 研究発表 会場:M-803

10:30−11:00
 研究発表1
  小出治都子
 「少女雑誌から見る化粧品広告―『少女の友』と中山太陽堂」

11:00−11:30
 研究発表2
  熊倉一紗
 「正月用引き札の広告機能:女性図像の変容を手がかりに」

11:30−12:00
 研究発表3
  山本政幸
 「20世紀イギリスにおけるモダン・タイポグラフィの形成過程」

13:30−14:30 パネル発表 会場:メディアセンター・ラウンジ
 パネル発表1 裴 京姫「CHEKKORI-NOW(息子の部屋)」
 パネル発表2 吉原卓男「空中の集落 沖の島」
 パネル発表3 村田裕子『主婦之友』にみる昭和初期の洋装子供服について
 パネル発表4 伊地知栄美「ワイルドライフ・アートとしての鳥獣戯画―観察と観望学的視点から―」

page top
15:00− 研究発表 会場:M-803

15:00−15:30
 研究発表4
  鈴木桜子
 「イギリスにおける健康・芸術的衣服同盟と芸術家たち
  ―機関誌「Aglaia」と「The Dress Review」より―」

15:30−16:00
 研究発表5
 安城寿子
 「言葉からたどるファッション・デザインへの意識の萌芽
  ―洋服裁縫師,洋服裁断師から「デザイナー」へ―」

16:30−17:00
 研究発表5
 神野由紀
 「国立工芸指導所における子ども用品研究
  ―西川友武のデザイン思想の背景を中心に」

16:45−17:30 総会

18:00−20:00 懇親会

page top

第2日目 8月1日(日)


10:00− 受付開始 メディアセンター・ラウンジ

10:30− 研究発表 会場:M-803

10:30−11:00
 研究発表7
 橋本啓子
 「倉俣史朗《ミス・ブランチ》(1988)の受容にみるデザインのあり方」

11:00−11:30
 研究発表8
 山田由希代
 「堂本印象による襖絵における抽象表現 −西芳寺西来堂を中心に−」

11:30−12:00
 研究発表9
 福江良純
 「石井鶴三の立体造形論 ―《島崎藤村像》制作過程の検証を通して―」

13:00− 研究発表 会場:M-803

13:00−13:30
 研究発表10
 島先京一
 「アール・ブリュットのポストモダニティー
 ―福祉から芸術、そして芸術から福祉へ―」

13:30−14:00
 研究発表11
 松友知香子
 「メディア・アートにおけるイリュージョン性」

14:00−14:30
 研究発表12
 要真理子
 「『BLAST』に見るvortexの理念とデザイン」

14:45−16:45 シンポジウム 「ヨコハマ・デザインを考える」
 パネリスト:小宮容一、鈴木伸治、水沢勉、門田園子(司会:藤本憲太郎)

17:00 閉会

page top

- The Japan Society of Design -